
ノンオイル!米粉のお好み蒸し
Share
米粉でお好み焼きって実は普通に作れます✨
たっぷりのキャベツと山芋を使うことで
たくさん粉を使わなくても
ふわふわでトロッとしたお好み焼きになります!
今回は私が油を使いたくないのもあって
敢えて、お好み「蒸し」にしました(笑)
ヘルシー思考の方やダイエットされている方には
満足感があるのでおすすめ!
このレシピのまま普通に焼いてもおいしくできます😊
【材料】(21cm 1人前)
・キャベツ 185g
・豚薄切り肉 80g
*杉さんの米粉 50g
*水 40~50ml
*卵 1個
*長芋(すりおろし) 80g
・お好み焼きソース 適宜
・大葉 3枚
・かつお節 適宜
【作り方】
⒈キャベツは粗みじん切りにする。長芋は皮を剥いてすりおろす。
⒉ボウルに*を入れ、菜箸で混ぜあわせる。粉っぽさが残る程度に混ざったらキャベツを入れ、さらに混ぜる。
⒊せいろにクッキングシートを敷き、生地を流し込む。
⒋形を整えたら豚肉を並べて蓋をし、沸騰した鍋の上に置いて15分蒸す。
⒌ソースを塗り、かつお節、大葉を乗せたら完成。
キャベツたっぷりで腹持ちの良い米粉を使っているので
一人分にしては満足感が結構あります!
グルテンフリーをしている方もオススメです😊