
ふわもち食感✨シンプルな米粉蒸しパン
Share
今日はシンプルで美味しい😋
米粉蒸しパンをご紹介します!!
小麦、乳製品、卵、大豆製品を使用しない上に、材料はたったの4つだけ♪
混ぜて蒸すだけなので、ちょっとしたおやつにすぐできますよ!
せいろや蒸し器がない場合は、フライパンでも作れます!
【材料】(3個分)
・杉さんの米粉 100g
※製パン用の米粉を使ってください。
・ベーキングパウダー 3g
・水 80〜90g
・米油 15g
・きび砂糖 30g
【下準備】
・マフィン型や耐熱のココット、プリンカップなどの器を用意
・お鍋にお湯を沸かしておく
・せいろを使う場合は、十分に濡らしておく
※フライパンで蒸す場合※
蓋付きフライパンをご用意ください。
耐熱の器をフライパンに入れ、器の高さの半分までお水を注ぎ、沸騰させます。
生地には水滴が入らないよう、蓋に付近を被せて取っ手に輪ゴムなどで固定しておくと便利です。
【作り方】
⒈ボウルに、水、油、きび砂糖を入れ、よく混ぜる。
⒉米粉とベーキングパウダーを加えて、さらによく混ぜる。
⒊器を並べ、生地を流し入れる。せいろに並べて蓋をする。
⒋沸騰したお鍋に⒊を乗せ、15分蒸したら出来上がり。
【ポイント】
・生地が固いようであれば、5g~お水を足して様子を見てください。(入れすぎは失敗の元です)
・レーズンやナッツなどを混ぜ込んでアレンジもできます!
・ベーキングパウダーを入れてからは、生地を置かずにすぐに蒸してください。膨らみにくくなります。
・すぐに食べない場合は、蒸した後ラップに包んで翌日中にお召し上がりください。
・冷凍保存も可能です。電子レンジなどで温め直してくださいね。